5件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

日野市議会 2023-03-15 令和5年度一般会計予算特別委員会 本文 開催日: 2023-03-15

説明欄最下段から次ページ410、411ページにかけまして、16第4次学校教育基本構想策定事業経費でございます。  現在の第3次構想が令和5年度で5年間の最終となるため、次期構想を策定するものでございます。第3次構想で推進してきた様々な施策の結果を踏まえ、学校教育における子どもたちの健やかな学び育ちを支えるための構想を策定してまいります。  

日野市議会 2019-09-20 平成30年度一般会計決算特別委員会 本文 開催日: 2019-09-20

続きまして、備考欄その下、8、第3次学校教育基本構想策定事業経費でございます。第2次学校教育基本構想平成30年度で最終年度となるため、新たに第3次の基本構想未来に向けた学び育ち基本構想を策定したものでございます。第3次基本構想では、子どもたちみずからが育んでいってほしい力を「すべての“いのち”がよろこび溢れる未来をつくっていく力」とし、基本構想の理念といたしました。

日野市議会 2018-03-27 平成30年度一般会計予算特別委員会 本文 開催日: 2018-03-27

説明欄下から8行目、8第3次学校教育基本構想策定事業経費でございます。平成26年度に策定した第2次日野学校教育基本構想期間が、平成30年度で最終年度となるため、新たに第3次日野学校教育基本構想を策定するための委員謝礼及びリーフレットの作成費用です。学校保護者、地域とともに学び育ち基本構想を策定してまいります。  恐れ入ります、382、383ページをお開きください。  

日野市議会 2013-03-21 平成25年度一般会計予算特別委員会 本文 開催日: 2013-03-21

次に、341ページの説明欄9第2次日野学校教育基本構想策定事業経費38万2,000円についてでございます。  平成21年2月に策定しました日野学校教育基本構想が、計画期間の5年目を迎えることから、日野市の教育目標基本方針を継承し、あわせて2020プランとの整合性を図りながら、新たな課題に対応した教育施策を展開するため、第2次日野学校教育基本構想を策定するものでございます。  

  • 1